セントバレンタイン・デイの夜に
と、書きましたが素敵なロマンスの話は、1っっっ個もありません
我が娘。
ここ数年、バレンタイン前にクッキーを焼いております
チョコレートを作っていた事もありましたが
(溶かして、形を変えたりするだけなのに.......)
尽く失敗
理由はおそらく............................
我が家で使っている
目分量
という
特殊な計量の仕方だと思われます
なので失敗の少ない、ホットケーキミックスで
クッキーを焼く方が性に合う様です (*^-^)
わりと?おいしそう
で、クッキーにする理由がもう一つ。
形を作るのが、ねんど細工を
しているようで楽しい
との事 (;´▽`A``
確かに、保育園時代から好きだったよな~.................
それにしても、
ホント形は、キレイ
さすが、我が娘!
と、思いコツを聞いてみると..........................................
形が作り易いように
目分量
で生地のかたさ調整するとの事...............................
しっかり伝統は受け継がれていました (^-^;
ところで、管理者はチョコといっしょにコッチも楽しみ
合うんだな~ ヽ(´▽`)/
知らないうちに半分飲んじゃいましたので
5杯ってことかな。
う~~ん、少し飲みすぎた
今日は少し、控えよ~~っと。
国分寺市新町 ゆったりできる床屋さん 髪処 ささはら
予約用℡ 042-315-5598
東京都国分寺市新町1-11-4
営業時間 平日 9:00~20:00 (予約受付 19:00まで)
日祭日 9:00~19:00 (予約受付 18:00まで)
定休日 毎週月曜日 第1,第3火曜日
« アド・ミュージアム東京へ行きました | トップページ | あったかメール »
「今日のおはなし」カテゴリの記事
- 4/3(土)4(日)の予約状況&新しい土地(2021.04.03)
- 3/13(土)14(日)の予約状況&運が良かった(2021.03.13)
- 3/6(土)7(日)の予約状況&御礼(2021.03.06)
- 臨時休業のお知らせ(2021.02.27)
- 2/20(土) 21(日) 23(火)祭日の予約状況&(2021.02.20)
“チョコレートの日”にわたしも妻からもらいましたが、チョコは風邪を悪化させる食べ物なので少しづつ食べています
投稿: 玉井人ひろた | 2012年2月15日 (水) 20時24分
こんにちは、玉井人ひろたさん。
こめんと、ありがとうございます。
風邪を悪化させる食べ物だとは、知りませんでした。
でも、奥様からの愛のこもったチョコでしょうから
きっと大丈夫だと思いますよ(^^)
私は疲れたな~と思った時に、食べています。
投稿: ささやん(管理者) | 2012年2月17日 (金) 12時12分
娘さんからの手作りクッキー頂いたのですね 父は娘からのプレゼントは嬉しいようですなぁ~!
我が家も娘から手作りクッキーを貰っていたようですしかし・・・ダンナにはクッキーだけ
彼にはクッキー&パウンドケーキのバレンタインだったようです(*^□^)ニャハハハハハハ!!!!
私からダンナに・・・・チロルチョコでした
投稿: hanayann | 2012年2月18日 (土) 09時25分
こんばんは、hanayann!!
そうそう、嬉しいんだけど...
うちの場合、裁けた親子関係なんで
一般的なご家庭とは違うかも?!
めんどくさい親父なんで、テキトーにあしらわれています(^^;
それより....
連れ合いがめんどくさそうに渡してくる方が
ショックかも(^^)
投稿: ささやん | 2012年2月18日 (土) 18時42分