うれしいお礼
あの小学校2年生の、皆さんから頂きました
ちょっと前に................................................
地域を知るための勉強として
行われた、お店訪問。
当店も協力する形で、十数人のお子さん達が
床屋さんの様子を調べに参りました。
その時の様子
そして、お子さん達が帰った後に...........................................
ちゃんと質問に答えられたかなぁ~.....................................
カット体験は楽しかったのかな~.............................................
と、少し気を揉んでいました
まあ、そんな気持ちも
落ち着いていたのですが、
昨日...............................
訪問してくれた、子供達が書いてくれた
手紙が届いてきました
管理者を画いてくれました (* ̄ー ̄*)
10人分のお手紙が入っていたのですが、
中には..............................................................
話をしてくれてありがとう。
こんど、髪を切りに行っても良いですか?
等の、うれしい言葉
で、
ほぼ全員が、書いてくれていたのが.......................................
「バリカンで髪を切らせてくれて、ありがとう」
やっぱり、実際に体験した事って
印象に残るのですね
管理者も、このような事は初めての経験で
戸惑う事がいっぱい。
仲間や皆さんに、相談にのって頂いて
良かったな~と、改めて思いました (◎´∀`)ノ
自分自身も楽しかったので
また、機会がありましたら、お受けしたいと思います。
ご協力して頂いた皆さん、本当にありがとうございました m(_ _)m
国分寺市新町 和めて
楽しく
居心地が良い
髪処
床屋さん 髪処 ささはら
予約用℡ 042-315-5598
東京都国分寺市新町1-11-4
営業時間 平日 9:00~20:00 (予約受付 19:00まで)
日祭日 9:00~19:00 (予約受付 18:00まで)
定休日 毎週月曜日 第1,第3火曜日
« 久しぶりの技術講習 | トップページ | 私は硬い髪? 柔らかい髪?? »
「今日のおはなし」カテゴリの記事
- 4/3(土)4(日)の予約状況&新しい土地(2021.04.03)
- 3/13(土)14(日)の予約状況&運が良かった(2021.03.13)
- 3/6(土)7(日)の予約状況&御礼(2021.03.06)
- 臨時休業のお知らせ(2021.02.27)
- 2/20(土) 21(日) 23(火)祭日の予約状況&(2021.02.20)
お礼のお手紙、嬉しいですね

ブログ記事を拝見している私まで
なんだかとっても気持ちが温かくなりました
お手紙を束ねた表紙が素敵です。
投稿: えぷろん | 2012年10月27日 (土) 16時22分
こんばんは、えぷろんさん。
コメント頂き、ありがとうございますm(_ _)m
おっしゃる通り、私も温かい気持ちになりました。
きっと、一生懸命書いたんだろうな~と、
見て思いましたよ。
表紙は顔と体を別々の生徒さんが描いたそうです
(^O^)
理由を知りたいな~って思いましたよ。
投稿: ささやん | 2012年10月28日 (日) 19時30分
私も何年か前「職場見学」というもので、勤務先近くの中学生の訪問を受けたときは、変な緊張が有りました。
ちょっとした産業機械に載せてやることもしたんですが、間違うと死に直結するものだったので気を使いました。
投稿: 玉井人ひろた | 2012年10月28日 (日) 20時17分
こんばんは ささやん 今日もお仕事お疲れさんでした(*^_^*) 子供達からステキなプレゼントが送られて来たんですね
皆で分担しながら書いたり、描いたり
あの時こんな感じだったね~とか いやこう言う事もあったよ!等ワイワイしながら作業を進めてる姿が想像出来ますね 今後又訪れて来る事でしょう 来年は進級した子達が来るかもね~★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
投稿: hanayann | 2012年10月29日 (月) 00時13分
こんにちは、玉井人ひろたさん。
いつもコメント頂き、ありがとうございます。
今回感じたのは、何よりも体験が
印象に残るという、事でした。
きっと中学生の皆さんも
何かを感じ取って帰られたんでしょうね。
理容師になる人が減っていますので、
少しでも自分たちの仕事の事が
伝われば良いな~と、思います。
投稿: ささやん | 2012年10月30日 (火) 09時49分
こんにちは、hanayann。
連日のコメント、ありがとう!!!
こういうのが嬉しく感じるって、
俺もそんな年齢になったんだな~~って思います。
娘がさ~、
「これって、絶対先生に書かされているよね~」とか
夢のない事、言いやがるから
説教してやりました( ̄▽ ̄)
ホント、来年も来てくれたら嬉しいよね~。
今からもっと楽しい体験が出来るよう
考えております
( ̄ー ̄)
投稿: ささやん | 2012年10月30日 (火) 09時54分