赤くなる果物
近所の植木畑のもみじも、真っ赤になりましたが.................................
赤くなる物は、他にもありますよね~
りんご
この季節に毎年、頂いているのですが...........................................
その方のお知り合いが、自宅用で作っているらしく、
無農薬で完熟するまで実らせておくそうです。
なので..............................................................................
美味しい
驚くのが香り。
皮もむいていないのに、りんごの香りが
部屋中に溢れます w(゚o゚)w
そのまま芳香剤として、車の中に入れたいくらい
で、たまたまですが、先日もりんごのお菓子を頂きました
りんごの赤ワイン煮
こちらは紅玉という酸味の強い品種を使って
作られたそうです
子供の頃は、果物に火を通した物って
食べられませんでしたが、
大人になると、いける物ですね
ほんのりと、シナモンの香りもして
クラッカーに載せても、美味しそう
これにはどんなお酒が合うかな..............................と、
考えてしまうのは管理者なのでした
1日1個のりんごは医者知らず。
大事に食べたいと思います..................................................................
と、毎年思っていても、知らないうちに
連れ合いと娘が、食べてしまうんだな~~ (^-^;
美味しいもんは、早い者勝ちの我が家でした
国分寺市新町 和めて
楽しく
居心地が良い
髪処
床屋さん 髪処 ささはら
予約用℡ 042-315-5598
東京都国分寺市新町1-11-4
営業時間 平日 9:00~20:00 (予約受付 19:00まで)
日祭日 9:00~19:00 (予約受付 18:00まで)
定休日 毎週月曜日 第1,第3火曜日
「今日のおはなし」カテゴリの記事
- 4/3(土)4(日)の予約状況&新しい土地(2021.04.03)
- 3/13(土)14(日)の予約状況&運が良かった(2021.03.13)
- 3/6(土)7(日)の予約状況&御礼(2021.03.06)
- 臨時休業のお知らせ(2021.02.27)
- 2/20(土) 21(日) 23(火)祭日の予約状況&(2021.02.20)
りんごかぁ~(*^_^*) 私嫌いっていう訳じゃないんだけど、無かったら、無くてもいいの^^;
私は自分で買ってきたから少し食べた でも食べようと思ったら箱の中みは数個ほぼ3人で
果物はどちらかと言うと嫌いじゃないけど、別に無くても平気な人です(*^□^)ニャハハハハハハ!!!!
子供・ダンナは果物大好きこのあいだ、みかん箱買いしたけど、殆ど娘・ダンナで
でも柿は好きなんだよ~ん
投稿: hanayann | 2012年12月 6日 (木) 17時19分
こんにちは、hanayann。
丁寧にコメント、ありがとう!!
俺も果物は、なくても平気です(^ω^)
ただ最近、食生活を振り返ってみると
お酒とおつまみが中心。
偏っているんだよね~(^_^;)
と、いう訳で意識して食べるようにしました。
まあ、気休めだよね( ̄◆ ̄;)
柿好きかあ~。
ちょっと柔らかめが、俺は好きかな~。
自分果物ランキング、以前は1位、梨だったけど
最近はぶどうです!(^O^)
投稿: ささやん | 2012年12月 7日 (金) 11時47分
柿の柔らかめ・・・・大好き
ささやん うちらやっぱ気が合うんじゃないヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
投稿: hanayann | 2012年12月 7日 (金) 17時09分
( ´艸`)プププ
世代かね~。
そういえば、この間テレビで
20代は柿が嫌いだとか......
特に、グニャっていう食感が
ダメなんだってさ~(・∀・)
投稿: ささやん | 2012年12月 7日 (金) 18時53分
(;一_一)そうなのか
投稿: hanayann | 2012年12月 8日 (土) 19時14分