海の見える理髪店 を読んで
ある日の事........「この本読んだ?」
と、お客様から渡されました

ご存知の方も多いと思いますが
こちらは直木賞を受賞した作品です

理髪店が舞台と
なっていますので
「これは読まんとな~..............」
と、思って半年余り......................

「読んでなければ、あげるよ」
と、仰るので有難く頂戴しましたm(__)m
読んでみると....................
面白いのは当然ですが...................
理髪店の描写が実に細かいw(゚o゚)w
お客さまの
私達理容師に対する
感じ方も書いてあり
とても勉強になりました

話はちょっと変わりますが................
義理の母が
「最近、床屋さんを舞台にした
C.Mが目につくんだけど...........
髪に関する商品の宣伝じゃあ
ないのよね~。
生命保険のC.Mとか.............
生活感のある宣伝なのよね~
今も昔も床屋さんの
イメージって変わらないのね」
と、言っていました。
う~~ん、よく見ていらっしゃる

変わらないという事は
理髪店の良い所の
一部なのでしょうかね

うちの店も理髪店の良い所を
残していきたいな~と思います

本を下さったお客様
本当にありがとうございますm(__)m
和めて
楽しく
居心地よい場所で
髪を切りませんか?
障子と木の入り口がある床屋さん
東京都国分寺市新町 髪処 ささはら
駐車スペースあり
車いすでも入れます
ご予約は御電話で!(^^)!
予約用℡ 042-315-5598
« 今週末の予約状況と子供にウケる楽しいクイズ | トップページ | 今週の予約状況と午後の高尾山 »
「お客様との会話から」カテゴリの記事
- 美術大学の学園祭その2(2016.11.02)
- 海の見える理髪店 を読んで(2016.10.19)
- するめとあたりめ(2016.09.28)
- 女性目線の髪のお悩み解決本(2016.08.17)
- 西洋理髪発祥の国はどこ?(2016.02.04)
コメント