美術大学の学園祭その2
「美大の学園祭って楽しそうだよね~。」
そんなお客さまとの会話から
「行ってみようかな~.........」
と、いう気になった学園祭

未来の作家さん達の
画像が沢山撮れたので
ご紹介させて
頂きたいと思いますm(__)m
前回にも書きましたが......................
美大と言いますと
絵を描く勉強をする所だと
思っていたら..................
それだけではないんですね^_^;
例えば..................
トイレットペーパーの包みを
デザインしてみたり.................
言葉と写真を組み合わせたり...................
と、商品開発に繋がりそうな
勉強もされているんですね~!(^^)!
かと思えば.....................
こちらは一人の方が手掛けた
作品の部屋だったり.............
切り絵だったり......................
木で作った
チョコチップクッキーだったり..................
4~50センチはありました!!
ガラスの作品だったり...................
着ぐるみまでΣ(・ω・ノ)ノ!
(こちらは実写動画を作った
後の展示でした^_^;)
もう、独自の世界観を
持っている展示が
盛り沢山でした(*^_^*)
その他にも自分の作品を売っている
フリーマーケットもあったりして..............
面白かったのでお土産に
シールを購入しました!(^^)!
これで少しは学生さんの
役に立ちましたかね~^_^;
皆さん頑張ってください。
和めて
楽しく
居心地よい場所で
髪を切りませんか?
障子と木の入り口がある床屋さん
東京都国分寺市新町 髪処 ささはら
駐車スペースあり
車いすでも入れます
ご予約は御電話で!(^^)!
予約用℡ 042-315-5598
« 11月の定休日と美術大学の学園祭 | トップページ | 今日と明日のご予約状況&雨上がりの景色 »
「お客様との会話から」カテゴリの記事
- 美術大学の学園祭その2(2016.11.02)
- 海の見える理髪店 を読んで(2016.10.19)
- するめとあたりめ(2016.09.28)
- 女性目線の髪のお悩み解決本(2016.08.17)
- 西洋理髪発祥の国はどこ?(2016.02.04)
コメント